「信用情報」どこで調べられるの?

「信用情報」は、クレジットカードやローンなどの信用取引に関する過去から現在までの客観的な取引事実を記録した情報のことで、本人を特定する情報、契約内容、返済状況、利用残高などが記載されています。

上記信用情報は、下記の機関で情報開示請求することができます。

株式会社シー・アイ・シー(CIC):主にクレジットカード会社や信販会社が加盟しています。日本信用情報機構(JICC):主に消費者金融会社などが加盟しています。
全国銀行個人信用情報センター(KSC):主に銀行が加盟しています。

それぞれの機関のホームページに、郵送開示請求等の案内が記載されており、インターネットでの開示をしている機関もあります。

開示請求をされ、負債が多いことが判明し、返済が難しい場合やご不安・ご心配な方は、是非弁護士法人グリーンリーフ法律事務所にご相談ください