紛争の内容
申立人は、FX取引で400万円程度の借金を作り、破産申請しました。
私が裁判所から選任され、破産管財人となった事例です。

交渉・調停・訴訟等の経過
申立人の財産を一通り調査しましたが、特に問題はありませんでした。

また、申立人には、家計簿をつけてもらい、FXや無駄遣いをしていないかチェックしました。

申立人は興味本位でFXを始め、大きく負けた後に生活費が足りなくなり借入をしたという経緯もあり、現在はFXもやめて、反省していることが窺われたこと、家計簿をみても自力で生活ができていることなど総合的に判断して、裁量免責の意見を書きました。

本事例の結末
免責許可となりました。

本事例に学ぶこと
FXやギャンブル等の浪費があっても裁量免責の可能性があるので、諦めずにご相談ください。

弁護士 申 景秀