~自己破産をすると借金の保証人はどうなる?~

【保証人の責任について】

■保証債務の性質
保証人は、債務者が返済できない場合に代わって返済義務を負います。
自己破産によって債務者の借金が免除されても、保証人の保証債務は自動的に消滅しません。

■保証契約の種類
<1>連帯保証
保証人は債務者と同等の責任を負います。
自己破産後も保証人は返済義務を負い続ける可能性があります。

<2>保証委託契約
一定条件下で保証人の責任が限定される場合もあります。

■保証人の責任の免除
破産手続き中に保証人が保証契約を解除したり、保証契約に免責条項がある場合は、責任が免除されることもあります。

ただし、保証人が保証契約を締結した時点での契約内容や状況によって異なるため、詳細は契約書を確認する必要があります。

グリーンリーフ法律事務所では、弁護士による債務整理のご相談を無料でお受けしております。

ご自身の債務や保証契約について、全て把握されていない場合でも、お気軽にご相談ください。